2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

更につり革の友

「Days of thunder」のサントラ

つり革の友

「Shall we ダンス?」アメリカを行く 著 周防正行 文春文庫

夕立じゃなく雷だった

雷三日でした。 夏の雷=夕立、と言えなくもないか。-_-; ちなみに梅雨明け十日、というのもある。 梅雨が明けて十日間は天候が安定してるということ。

二日連続の雨

これって夕立なんだろか? 夕立は三日続くというから明日もそうかも。 そういえば、すぐに梅雨だ。

目の前を飛んでった話

「未踏テキスト情報中のキーワードの自動抽出システム」 http://www.ipa.go.jp/NBP/12nendo/12mito/mdata/10-36h.htm 最新の技術情報の速報やニューズ(未踏テキスト)の整理や検索のため、キーワードを人の手で付与することが行われているが、この作業を自…

IDS evaluation dataset

いろいろあるらしい。 University of California Davis IBM Zurich Air Force Research Laboratory が url が見つからない。url がわかればブックマークへ。

歩きながら思い浮かんだこと

とあるきっかけで、なんでわざわざ形態素解析を使うのか? ってなことを考えた(あまり意識してなかったもんで)。まだ考え中だけど。 一つは品詞(というか形態素の種類か)が得られるというのが大きい気がする。

清流林道

特に理由はないんすが、このごろ15分走るよりも1時間歩くようになった。 林道(というか峠道)でずっと登りか下りの道なんだけど、走る人が3人、自転車に乗った人が8人、歩く人が2人、と多くの人とすれ違った。 でも、歩いてる人が一番少ないんですが…

げー

普通の花粉症とは違う気もするけど、毎年このころ(梅雨の前あたり)になると、鼻がむずむずして鼻水が大量に出てくるようになる。本当に水のように出てくるから最初のうちはびっくりした。 今年もやっぱりなった。午前中はまだいいけど、午後になるとけっこ…

花粉?

毎年だいたい梅雨の前。 そんなにひどくはないけれど。 で、日記はしばらく休みかな(w。

IDS(侵入検知システム)

IDSの中核部分でアルゴリズムが公開されてるものって無いんじゃないかな。たしか。snortはセンサ部分がオープンソースになってるけど。 特定の応用分野とくっついたアルゴリズムは公開するメリットが無いんだろうな。パラメータのチューニングだったりけっこ…

甘かった orz

DARPA Intrusion Detection Evaluation Data Sets http://www.ll.mit.edu/IST/ideval/data/data_index.html をせっせっとダウンロードしてみると、1998年分(7週間分)で9G弱あった。いつのまにかノートPCが一杯になってしもたよ。解凍してだいたい1…

里の山でも山は山

ひとけのないエリアを山歩き。日帰りだと食事のことを考えなくていいから気楽。:-) コンビニでおにぎりを仕入れて、チョコレートや飴も、水は多めに。だいたい2リットルぐらい。 午前中は晴れで昼過ぎにちょっと雲がかかりパラパラと雨が降ってくる。という…

データの中身

サイズが小さければ全部グラフにして見たいところ。

ダウンロード

Intrusion Detection Evaluation Data Sets をダウンロード中。けっこうな量。 1998年のデータでは6週間あるうちの4週間分を落としたところで3.4Gだった。 今まではADSLの1.5Mで不便を感じたことはなかったのだけど、これはいけない。 一番大きなファイル…

データ集め

で、はてなブックマークの検索に期待。と思ったけど、サンプルデータ、標準データ、評価データ、を探した後で登録することにした(w。

はてなブックマーク

話題になってたけど地味ーに(w 。 http://b.hatena.ne.jp/fuja2/

久しぶりで

見栄張ってます。関係者のみなさん、信用しないほうがいいかも、m(__)m

しまったー

いや、林檎を切らしただけなんすが。 林檎ってほぼ一年を通じて売ってるんだけど、 季節を外れてもあるのはジャム用とかジュース用?

データマイニング

だんだん見えてきたところもあるけれど、基本的には溺れっぱなし(w。 それにしても weka は凄いな。あの実装の数は。 いい機会だから全部詰め込んだる。まあ時間はな・・・ 技術的な系統図のようなものを作ったら面白いかも。

ベンチマーク データセット

データマイニングにもベンチマーク用のデータセットがあるらしい。 32 benchmark dataset from the UCI repository が Google 先生にお伺いをたてても実体が見つからない(w。

データ データ

とあることでいろいろ Google 先生にお伺いをたててたら面白いものを見つけた。 ↓こりゃ良さそう。まだ中身を見てないけど。 DARPA Intrusion Detection Evaluation Data Sets http://www.ll.mit.edu/IST/ideval/data/data_index.html どんな分野でも妥当な…

データマイニング

アルゴリズムの海で溺れてる。ぶく(w。

コヒーレントな現象

近隣の帯域で位相が揃って変化する場合に反応するフィルター(←説明ながっ)というものを前に作ったことがあって、その時に楽器が音を発する時の共鳴について散々考えたことがある。結局、力が及ばなくて何が何だか判らないまま(要するに人に説明できないく…

遠出をしないGW

実家の事情があって遠出をしないGWだった。代わりに清流林道から顔振峠までの道を一回につき1時間程度づつだけど歩いた。前回歩いたところまで車で出かけるので、地球にはちっとも優しくないけど。^^;