2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

musashiを使ってテキストマイニング

チュートリアルと同じようにビルドする形式(qmake -project; qmake; make )だとほぼできてる。が諸々の事情で、Kdevelopでビルドできる形式に変えることにしました(そのほうがユーザーのインストールを楽にすることができるとのこと)。 Kdevelopで作成できる…

(昨日の)tlec勉強会「SELinux入門」

ためになりました && 楽しかった>その後の懇親会 お疲れさまでした>関係諸氏 しかし… 普段はあんまり考えないんだけど、 あらためてせつ話を聞くと、 自分の身もじゅうぶんせつないぞ。(-_-;

近々メモ

> 第5回 tlec勉強会 >「SELinux 入門」 > 日時 :2004年4月17日(土) 16:00〜18:00まで > 会場 :株式会社 ホライズン・デジタル・エンタープライズ 様会議室 > 最寄駅:各線 渋谷駅 > http://www.hde.co.jp/information/map/ > 講師 :中村雄一 >第一回GPL読…

珈琲、切らした

そういう時に限って無性に飲みたい。(-_-;

musashiを使ってテキストマイニング

インストール手順 操作マニュアル を作り始めました。

SCOの嘆願書に関するUSENIXの反論

確かに簡潔にして明瞭、妥当な見解ではないでしょうか。 私的にはオープンソースに近い立場の方々が市場競争を大事に考えていることがわかって良かった。 社会は、消費者が選択肢をもち、製品がその機能と価格とで互いに競争しており、なおかつ発明者たちが…

見逃したー。

科捜研の女

日格差が大きい

のはまだ春だからだな。晩になるとけっこう寒い。

今日は再放送だった

プロジェクトXの。「不屈の町工場・走れ魂のバイク」 とりあえず観てから寝よ。 ポップ吉村、半端じゃないな。(@_@) 年代的なものもあるんだろか。 軽量化のために穴の開けられたギア。穴の開き方が何かの模様みたいで、美しいとさえ思えたよ。 プロジェクト…

ダブル・パンーチ

寒+湿気。(-_-; これだけで私は倒れかけておま。 やっぱり春でもこのふたつはダメだなー。

Googleの本質は新時代のコンピュータメーカ

昨日の続き。 ひょっとして検索の分野って当時の会社にとってのバンテージ・ポイントだったんじゃなかろうか。その仕事(検索)をやるために必死になってたら、いつの間にか強くなってた他の分野(分散コンピューテイング)があって、しかもその分野が次の仕事に…

musashiを使ってテキストマイニング

リリースは thlug のプロジェクトとして sf.jp から行なうことにしました。自前で対外向けのサーバを運営できる気がしなかったということと、もともと thlug がそういうことをやる lug だということを標榜してたもんで(まさしく渡りに舟状態)。かえぱぱさん…

つり革の友

中島美嘉さんのアルバム(名前は忘れてしまった) 最近、いわゆる歌姫づいてます。しかし、みんなほんとに歌うまいなー。 昔だって歌がうまい人は今と同じくらいはいたはずなのに、そういう人たちはデビュしたいとか思わなかったのかな。謎だ。(-_-;

Googleの本質は新時代のコンピュータメーカ

Googleに対する認識が変った記事でした。(@_@) どっちかというといつもPageRankの方が話題になってたしね。しかしGoogleも例えば起業したてのころには、新しい検索アルゴリズム(PageRank)自体を主な差別化技術として考えてた時期はあったはずで、いつごろか…

どうでもいい知識

蒸気機関車の音は、カーテン・レールの開け閉めの音で代用できるらしい。

The Nutty Radio Show 鬼玉

えっ、新レギュラーの「おのまゆみ」さんって、某消費者金融(しかし、なんつーネーミングじゃ)のCMに出てる小野真弓さん。(@_@) しばらく聴いてた… けっこう面白い人らしい。

musashiを使ってテキストマイニング

統計は やっぱり統計 されど統計 (-_-;

シーズン・イン

ほんとに「車では決して近づいてはいけない場所」を意識しなければ。意味もなく巻き込まれにっちもさっちも行かなくなるのであった>渋滞 (-_-;高麗川の河原ではバーベキュー。駅のホームにはハイキングに出かける人々。あー、春がほんとにやってきた。:-)

はてな引っ越し

に伴う停止時間はけっこう短かったのかな。

つり革の友

BoA の Love&Honesty (^^; くったくの無さが春にぴったり。あと声に不思議な魅力がある、と思う。 人気のある人には良い楽曲が集まる、というのもあるやね。

musashiを使ってテキストマイニング

パラグラフ単位で分析してもピンとこない。パラグラフの最初と最後で話題がかわったり、意味がひっくり返ったりというのは普通に有りそう。これをちゃんと扱えというのは酷。センテンス単位に切り替えることにする。近くに出現することが多い単語については…

musashiを使ってテキストマイニング

feature freeze. && 名前つけました。名付けて"musashi_text"

YLUGカーネル読書会

いろいろ事情が重なって間に合いませんでした。(T_T)

開発費2000億円 (@_@)

2000億円以上の投資で開発されたSAS9 まず金額に圧到されたっすけど。だけどこれだけ読んでもどういうものなのかはよくわからんですね。ただの統計・解析パッケージでそんなにかかるとは思えないもんなー。何か綜合的なツールらしいというのはひしひしと伝わ…

あー、桜

今年は見逃したかねー。桜がちらちら舞う並木道。

musashiを使ってテキストマイニング

所望のキーワードを指定して元の文章を表示する仕組 ようやく動きました。ふー。 スクリーンショット

しらすぼし

ぼーっとしてしまった一日であった。:-) えー、今日は「しらすぼし」だけ食べて、すぐ寝ます。

musashiを使ってテキストマイニング

所望のキーワードを指定して元の文章を表示する仕組を作り始める。 比較するのに便利かと思い、ウインドウをパカパカ出せるようにしたのだけど、挙動が変。(-_-; 管理できてないリソースがあるかも。それ以前に標準的でないやり方をやろうとしてる気もするの…

専門家、吼える!

「蜂波の眼」 のほうでリンクさせていただいている喜利氏のサイト 「モノを調べるコンピューターの話」 は、だいたい毎月1日に更新されてまして僕も楽しみに拝見しています。今月の更新は大物でちょっと迫力に圧到されてしまいそうです。あのページは正直凄…

火の鳥

観ちゃいました。毎週観る予感。