2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Open Source Computer Vision Library

ついでに openCV も見てみました。openCV についてはちょっとからくりがあって完全にオープンというわけにはいかないようです。openCV は Intel Performance Primitives for Intel Architecture (IPP) という下位ライブラリを使うみたいなんですが、こっちは…

Intel's Open-Source Probabilistic Networks Library (PNL)

とりあえずダウンロードして動かしてみる。今のところ win 版しかないようで、かつ処理系には VC++ が必要みたい。が、しかし僕は VC++ を持ってない。(-_-; gcc でできないかと試行錯誤してみたがうまくいかない。(T_T) けっきょく諦めて VC++ を持ってる人…

吊り皮の友

フェルマーの本に続いて「数学をつくった人々」E.T.ベル(文庫で再版)を買ってきての感想。中味はともかく帯の、「数学の英雄物語に酔え。その時、君は数学者だ」by 吉田武先生は、直球すぎてなんか照れるな。個人的にはもうちょっとさりげない方が好きだ。中…

湿気の多い日

の寒さは染み込んでくるという感じがぴったりなんだけど。これって皮膚感覚の違い? あと、膝が痛いっす。(T_T)

ソフトウエアは芸術か?

まつだ さんのところで話題になってました。しかもなかなかホットな人がいる様子。「例え芸術であっても何してもいいってわけじゃないような」というのが第一印象。つづく。

ソフトウエア特許 現場感覚の意見

オープンソースの人々から現場感覚の意見が得られればそれはそれでいいのかな、と簡単に思ってたけど、どうもそんなに簡単な話ではないのかもしれない。 立山さんの意見も全体としては承服できないけど、部分的には納得できるところはあったんで。例えば「ソ…

平和な一日だった。

:-) へへ

しかし

特許制度ってやっぱり難しいと思う。現実の特許制度がどのように運用されてるのか? 勉強しようにも実態について説明されている書籍はほとんどないんじゃなかろうか。たぶんそういう書籍を書くのはかなり難しいんだと思う。 例えば仕事で特許に関って、身近…

別階層だし、、、、とも言える

発明と実現手段(含むソフトウエア)は別階層なのだから、発明に関する特許制度がソフトウエアを保護する(orしない)を論じること自体がナンセンスである。 実現手段がソフトウエアだからといって、ある発明に対する特許制度の保護が無効になることはない。そん…

どうしてソフトウエアは特許制度の対象なのだろう?

自分では次のように考え、一応納得もしてます。法的な文書だけでは納得できないという人もいそうな気がするので晒してみました。ただし無保証です(へたに解説すると誤解をまねく恐れがあるとわっかているし、僕自身が誤解してる可能性もあります)。 特許制度…

更に思いだすまま

「配布方法としてのインターネットとコピー・コスト・ゼロのソフトウエアという新しい情况」があるのだから、それを最大限に生かすべくソフトウエアは特許制度の対象外とする意見もあったと思うが、その考えがどのくらいリーズナブルかは、はっきり言ってワ…

以下適当な思いつき

「責任がゼロになる」という話ではなくて「今までの考え方では責任が重くなりすぎるから、妥当な責任になるように考慮しましょう」という話に留まるのかな??? でもきっと悪用する奴もいるよな。「ライバル社の特許を搭載したソフトを一瞬だけ配布して、適…

ソフトウエア特許

まつもと さんの続報というか意見の補足 と 松田さんの報告 僕は概ね上のような認識から話を始めることが最良の道であると信じております。 たぶん最も気をつけなければならないのは、まつもと さんの所で箇条書きされてる、・オープンソースによる侵害に対…

妥当な結論?

ソフトウエア特許MLは止まってしまったようで、まずかったーと思ってたんですが、例えば まつもと さんの意見 は、僕にはまったく妥当に思えました。 MLはこのままお開きになってもかまわないかも、と思いました。 ん? とすると日記を書こうと思った一番の動…

秋ちゃんの出会う人々

NHKの「てるてる家族」を録画して見てるんだけど、三女の秋ちゃんの出会う人々がどうも面白い。 チキン・ラーメンを発明した人(中村梅雀aka長野県警の刑事コロンボさんが演じてた)とか、売れなそうな絵描きさんとか。彼らは一言では説明できない妙なエネルギ…

特許

どうしよう?

電車の中で

「レッド・プラネット」(映画のノベライズのほう)読み終わる。 科学や技術って人間にとっていったい何なんでしょうかね。考えこんじゃいました。電車の中で(笑) 映画はヒットしなかったみたいだけど。DVD化されてるみたいなんでそちらも観たいことは観たい。…

坂本九さんと満天の星空

その日、僕は北アルプスで空を眺めてたですよ。山で見る星は星座もわからなくなるくらい多いって知ってました? ラジオから搭乗者名簿の氏名がたんたんと流れ出し、起こった事故を知ったのでした。 「見上げてごらん夜の星を」を聴くと、その時のほんとに降…

見上げてごらん夜の星を

TVを見てたら平井堅さんと故 坂本九さんがデュエットしてました。(これは一応デジタルの力かな) やっぱりいい歌だー。平井堅さんとの組み合わせもそんなに違和感はないし。

ソフトウエア特許研究会

はどうなったのか? 気になるがMLでは聞けない。(-_-;)

鉄橋と鉄塔

隅田川に架かってる橋ってどんなのかな? と思って調べてみるとこんなページが、 戦前土木絵葉書ライブラリで、何年か前に送電線の鉄塔を題材にした小説があったと思いだし、「送電線」「武蔵野」で探してみると、これまた多くのページがある。特に鉄塔の写…